6to4のMTU

またハマってました。

Arch Linuxで6to4
6to4のトンネルデバイス(sit)作ったときに、
MTUを指定しなかったため、1480になっていました。。。

# ifconfig tun6to4

# tun6to4: flags=209<UP,POINTOPOINT,RUNNING,NOARP>  mtu 1480  metric 1
        inet6 fe80::c0a8:1f3  prefixlen 64  scopeid 0x20<link>
        inet6 2002:cad4:xxxx::1  prefixlen 48  scopeid 0x0<global>
        sit  txqueuelen 0  (IPv6-in-IPv4)
        RX packets 0  bytes 0 (0.0 B)
        RX errors 0  dropped 0  overruns 0  frame 0
        TX packets 0  bytes 0 (0.0 B)
        TX errors 0  dropped 0 overruns 0  carrier 0  collisions 0

これだと、通信できないことが「多々」あるのでMTUを変更します。

# ip link set mtu 1434 tun6to4
#
# ifconfig tun6to4

# tun6to4: flags=209<UP,POINTOPOINT,RUNNING,NOARP>  mtu 1434  metric 1
        inet6 fe80::c0a8:1f3  prefixlen 64  scopeid 0x20<link>
        inet6 2002:cad4:xxxx::1  prefixlen 48  scopeid 0x0<global>
        sit  txqueuelen 0  (IPv6-in-IPv4)
        RX packets 0  bytes 0 (0.0 B)
        RX errors 0  dropped 0  overruns 0  frame 0
        TX packets 0  bytes 0 (0.0 B)
        TX errors 0  dropped 0 overruns 0  carrier 0  collisions 0

修正しておきました。

もしくは

# ifconfig tun6to4 mtu 1434

こちらでも出来ます。

[tegaki]ハマったw[/tegaki]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Enter code * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.