移動ユーザープロファイルを使う

ドメインログオンしたときに、
いつも同じ設定を使いたいということで、
移動ユーザープロファイルを設定してもらいました。

機能レベル・・・2008R2
ドメイン名・・・neko6.local
サーバ名・・・ad01.neko6.local
移動プロファイル・・・C:\profiles(\\ad01\profiles\)
クライアント・・・Windows7
ドメインユーザー名・・・neko6


1)プロファイルを置く場所を作る

サーバ上にユーザープロファイルを置くために
共有フォルダを作成します。

C:\profiles

共有」の「Everyone」に対し「読み込み/書き込み」アクセスを与えます。

2)ユーザーの設定
Active Directoryユーザーとコンピュータ」でユーザーを作成

プロファイル
 「プロファイルパス
\\ad01\profiles\%username%

%username%」はシステム環境変数です。

3)アクセス権の設定
このままだとドメインユーザーしかアクセス出来ないので、
ユーザープロファイルを「Administrators」がアクセスできるようにします。

コンピュータの構成
・ポリシー
・管理テンプレート
・ユーザプロファイル

・移動プロファイルフォルダのユーザー所有権を確認しない」
・Administratorsセキュリティグループを移動ユーザープロファイルに追加する」


をそれぞれ「有効」にします。

なお、ドメインユーザーがドメインにログインする
(移動ユーザープロファイルが作られる)前に
設定しないとこれは有効になりません。

今回はドメインのルートにリンクしました。

4)ドメインユーザーがドメインに参加、ログオンする

サーバの共有フォルダに
C:\profiles\neko6.V2
が作成されます。

なお、ログオフ時にデータがアップロードされます。
3)を設定しておけば、Administratorsは
各移動ユーザープロファイルの中身を見ることができます。

[tegaki]今度、SAMBAでやってみようかな。。[/tegaki]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Enter code * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.