Dockerのオプションを読んでくれなくて嵌りました。。。
CentOS6の時にはうまく動いていた
Dockerファイルの移動
Ubuntu 15.04以降のようなsystemdを使うディストリビューションは、
「/etc/default/docker」を書き換えても読んでくれない。
デフォルトだと
# docker info
Containers: 1
Running: 0
Paused: 0
Stopped: 1
Images: 1
Server Version: 1.11.2
Storage Driver: aufs
Root Dir: /var/lib/docker/aufs
Backing Filesystem: extfs
Dirs: 6
Dirperm1 Supported: true
Logging Driver: json-file
Cgroup Driver: cgroupfs
Plugins:
Volume: local
Network: bridge null host
Kernel Version: 4.4.0-24-generic
Operating System: Ubuntu 16.04 LTS
OSType: linux
Architecture: x86_64
CPUs: 4
Total Memory: 3.842 GiB
Name: docker
ID: DNNZ:CJJU:ZXUV:CFII:TJIJ:UPMP:JB6W:HQHD:GR3T:YO3S:5JSX:7QVR
Docker Root Dir: /var/lib/docker
Debug mode (client): false
Debug mode (server): false
Registry: https://index.docker.io/v1/
WARNING: No swap limit support
こんな感じ。
例えば
「Root Dir」と「Docker Root Dir」
この場所を「/etc/default/docker」で変えようとすると。。。
続きを読む →