Linux」カテゴリーアーカイブ

DebianとMuninとSNMPと

Munin-nodeだと特に問題は無かったのですが、
SNMPからの取得がUptimeが取れないとか
IFの値はsnmpwalkでは取得できるのにMuninだと取得できないとか
いろいろとおかしいので、ずーーとはまってました。

SNMPで取得したいのは
Routerboard君です。
他のSNMP機器は問題なく取得できるのも知れません。。。

# apt-caceh show munin
Package: munin
Version: 2.0.6-4+deb7u2
Installed-Size: 516

これすごい古いです。。。

なので!!
Unstableだろうが新しいのを突っ込んでみました。
http://packages.qa.debian.org/m/munin.html
続きを読む

RouterboardでSSTP接続

実は、、
どうもこうも上手く行かなかったので
L2TP/ipsecでの接続を諦めました。。。

SSTP

ということで、SSTP(Secure Socket Tunneling Protocol)
Routerboardで設定しました。
接続方式・・・Routerboard-クライアントPC接続
RouterboardOS・・・6.10
http://wiki.mikrotik.com/wiki/Manual:Interface/SSTP

お付き合い頂いた方々、
自宅ラックの方々有難う御座いました!

続きを読む