どうも、Windowsを入れていたHDDをデータストアとして使う場合、
vSphere Clientから設定しようとしても
Vim.Host.DiskPartitionInfo.spec云々言われてフォーマット出来ないみたい。
ということで、
SSHして一旦パーティションを削除してみることにした。
vSphere Clientから
device名・・・naa.6003005700c445c01a2930ce19f684cc(僕の場合)
を確認しておきます。
さて今回は
OFED
https://www.openfabrics.org/linux-sources.html
こちらを使ってインストールしてみようかと。
OS・・・CentOS5.9 x64
Kernel・・・2.6.18-348.12.1.el5
結論から
OFED3.5はRDMAを使わなければ入りました。
OFED1.5系はエラーが出てしまいNG