Mellanox-HCAのファームウェアを上げる

勢いに任せて買ってしまいました。
ずっと欲しかったInfiniband。
ご相談に乗って頂いた方々有り難う御座いました。
またいろいろ質問させて下さい!!

僕が入手したのは、
ConnectX-2 MHQH19B-XTR
http://www.mellanox.com/page/products_dyn?product_family=61&mtag=connectx_2_vpi

参考にさせて頂きました!
http://www.slideshare.net/detteiu/infiniband-hackathon-2-windows
というかそのままですけどねー


さっくり確認。

# lspci -v | grep Mellanox
01:00.0 InfiniBand: Mellanox Technologies MT26428 [ConnectX VPI PCIe 2.0 5GT/s - IB QDR / 10GigE] (rev b0)
	Subsystem: Mellanox Technologies MT26428 [ConnectX VPI PCIe 2.0 5GT/s - IB QDR / 10GigE]
#
# ibstat
CA 'mlx4_0'
	CA type: MT26428
	Number of ports: 1
	Firmware version: 2.7.9110
	Hardware version: b0
	Node GUID: 0x0002c903000e28da
	System image GUID: 0x0002c903000e28dd
	Port 1:
		State: Down
		Physical state: Polling
		Rate: 10
		Base lid: 0
		LMC: 0
		SM lid: 0
		Capability mask: 0x0251086a
		Port GUID: 0x0002c903000e28db

どうやら「2.7.9110」ですね。
Stableは「2.9.1200」なのですが、RDMAを使うため、「2.9.8350」にします。

Mellanox Firmware Tools (MFT) をダウンロード、インストール。

# wget http://www.mellanox.com/downloads/MFT/mft-3.0.0-29.tgz
# tar zxfv mft-3.0.0-29.tgz
# cd mft-3.0.0-29
# ./install.sh 
-I- Removing any old MFT file if exists...
-I- Building the MFT kernel binary RPM...
-I- Installing the MFT RPMs...
準備中...                ########################################### [100%]
   1:kernel-mft             ########################################### [100%]
準備中...                ########################################### [100%]
   1:mft                    ########################################### [100%]

特に無いもなく。。。

モジュールなどを読み込ませ、確認してみる。

# mst start
Starting MST (Mellanox Software Tools) driver set
Loading MST PCI module - Success
Loading MST PCI configuration module - Success
Create devices
#
# mst status
MST modules:
------------
    MST PCI module loaded
    MST PCI configuration module loaded

MST devices:
------------
/dev/mst/mt26428_pci_cr0         - PCI direct access.
                                   domain:bus:dev.fn=0000:01:00.0 bar=0xfea00000 size=0x100000
                                   Chip revision is: B0
/dev/mst/mt26428_pciconf0        - PCI configuration cycles access.
                                   domain:bus:dev.fn=0000:01:00.0 addr.reg=88 data.reg=92
                                   Chip revision is: B0

「/dev/mst/mt26428_pci_cr0」にぶら下がってる(?)みたいですね。

さてiniファイルを抽出。

# flint -d /dev/mst/mt26428_pci_cr0 dc > /tmp/MHQH19B-XTR.ini 

これでtmpに抽出されました。

ファームウェアをダウンロード

# mkdir /tmp/fw
# cd /tmp/fw
# wget http://www.mellanox.com/downloads/firmware/fw-ConnectX2-rel-2_9_8350.zip
# unzip fw-ConnectX2-rel-2_9_8350.zip
# cd fw-ConnectX2-rel-2_9_8350

準備は整いました。

ここから書き換えです。電源落ちたりしたら目も当てられない。。。

# mlxburn -d /dev/mst/mt26428_pci_cr0 -fw fw-ConnectX2-rel.mlx -conf /tmp/MHQH19B-XTR.ini 
-I- Generating image ...

    Current FW version on flash:  2.7.9110
    New FW version:               2.9.8350

Burning FW image without signatures  - OK  
Restoring signature                  - OK  
-I- Image burn completed successfully.

ということで、アップデート出来ました。

まだまだわからないことだらけで
頭がパンクしそうです・・・

[tegaki]がんばるぞぉ[/tegaki]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Enter code * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.