ESXiをWebで管理する
ESXi Embedded Host Client
V7.0ということでやってみた。
以前使ったときは無償ライセンスだとOSのインストール等は出来なかったのですが、
今回はどうでしょうか!!
ESXi自体のバージョンも以前よりも上がっています。
[root@esxi:~] vmware -vl VMware ESXi 6.0.0 build-3620759 VMware ESXi 6.0.0 Update 2
ESXiをWebで管理する
ESXi Embedded Host Client
V7.0ということでやってみた。
以前使ったときは無償ライセンスだとOSのインストール等は出来なかったのですが、
今回はどうでしょうか!!
ESXi自体のバージョンも以前よりも上がっています。
[root@esxi:~] vmware -vl VMware ESXi 6.0.0 build-3620759 VMware ESXi 6.0.0 Update 2
Ubuntu140.4LTSから16.04LTSにアップグレードした際、
古いパッケージとコンフリクトしてしまったので、
再度自前でSSL対応させました。
どうやらUbuntu版とDebian版ではSSLに対応させる方法が違うみたい
Debian版ircd-hybridのSSL対応
ここに書いてある通り
/usr/share/doc/ircd-hybrid/README.SSL
ささっとやってしまおう
# apt-get source ircd-hybrid # apt-get build-dep libssl-dev fakeroot automake docbook-to-man flex bison libgeoip-dev dh-autoreconf libltdl-dev # cd ircd-hybrid-8.2.12+dfsg.1 # USE_OPENSSL=1 fakeroot debian/rules binary # cd ../ # dpkg -i ircd-hybrid_8.2.12+dfsg.1-1.ssl1_amd64.deb # dpkg -l |grep ircd-hybrid ii ircd-hybrid 1:8.2.12+dfsg.1-1.ssl1 amd64 high-performance secure IRC server
こんな感じでSSL対応できました。
ぜひIRCサーバーを使ってみてくださいw
irc.neko6.info port:6669 Code:UTF-8
やっとhttp2化出来る。。。
(パッケージからやりたかったのw)
その前にまずはnginxをhttpsに対応させましょう
NginxでLet’s Encrypt
さてUbuntu 16.04LTSのnginxバージョンは
# nginx -v nginx version: nginx/1.9.15 (Ubuntu)
ということでhttp2対応してるバージョンが入るようです。
続きを読む