Arch Linuxでコンパイル

Arch Linuxでソースから、
コンパイル&ビルドしてみるテスト。

Arch LinuxにはABS(Arch Build System)なるものがあり、
手軽にソースからパッケージを作ることができるみたい。
FreeBSDのPortsに近い感じです。

ABSを使うために、以下のパッケージをインストールします。

# pacman -Sy abs base-devel

使いたいリポジトリを編集します。

# vim /etc/abs.conf

REPOS=(core extra community !testing !community-testing
       !staging !community-staging !gnome-unstable !kde-unstable)

僕は、「core」「extra」「community」だけで使うようにしました。

abs」コマンドでツリーを展開します。

# abs
# ls /var/abs/
community  core  extra	local  README

これで、使用する環境が整いました。

続きを読む