ネットワーク」カテゴリーアーカイブ

Arch LinuxでIPv6

FreeBSDなんかは、
rc.confにゴニョゴニョ書けば、使えるようになるんですが、
Arch Linuxは、なんだかうまくいきません。。。
IPv4だけでしたら、問題はないんですが、、、

いろんなサイトを見ましたが、
netcfg
を使うのが無難そうです。。。

これでもいいけど。。。

ip addr add 2001:3e0:aaaa:bbbb::xxx/64 dev eth0
ip route add ::/0 via 2001:3e0:aaaa:bbbb::1 dev eth0

ただ、IPv6を使うと、pacmanとかIPv4オプションが無いので、
/etc/pacman.d/mirrorlist
をFQDNではなく、IPv4指定したほうがいいかもしれません。。。

続きを読む

FreeBSDでVMXNET

FreeBSDにVMWare-Tools(VMXNET)を入れたのですが、
DHCPでIPを取得しない。。。

# dhclient vxn0

とすれば、IPを取得できますが、
そんなの面倒。。。

・FreeBSD 8.2-RELEASE
・ESXi 5.0

# kldstat
Id Refs Address            Size     Name
 1    8 0xffffffff80100000 c9fe20   kernel
 2    1 0xffffffff80da0000 4c78     vmxnet.ko
 3    1 0xffffffff80da5000 9b00     vmxnet3.ko
 4    1 0xffffffff80e22000 1464     vmmemctl.ko

モジュールは読み込んでます。。。

続きを読む

pfsense 2.0 on Hyper-V

また、嵌りました。
Hyper-Vにpfsense2系をインストールしようとしたのですが、
問題が2つ。。。

1)そもそもインストール出来ない
AMDのCPUを使っている場合だけっぽいですが、
Fatal trap 9 : general protection fault while in kernel mode
と出て、インストール自体できない。

2)インストール後、NICが上がってこない
レガシーネットワークアダプタ&LANケーブルはきちんと接続しているのに、
NICがDownしたまま。。。

続きを読む