参考URL
VIBについて
・http://www.v-front.de/2012/11/a-daemons-vib-part-3-building-software.html
・http://vfronttest.blogspot.jp/2012_11_01_archive.html
・http://www.v-front.de/2012/11/a-daemons-vib-part-3-building-software.html
Firewallについて
・http://cormachogan.com/2014/03/28/adding-bespoke-firewall-rules-to-esxi/
・http://www.yellow-bricks.com/2011/11/29/how-to-create-your-own-vib-files/
・http://kb.vmware.com/selfservice/microsites/search.do?language=en_US&cmd=displayKC&externalId=2005284
・http://kb.vmware.com/selfservice/microsites/search.do?language=en_US&cmd=displayKC&externalId=2005304
ESXi5-CPTについて
・http://www.v-front.de/p/esxi5-community-packaging-tools.html
今回のVIBインストールでのディレクトリ構成(ESXiへの配置)
/etc/vmware/firewall/iperf.xml
/opt/bin/iperf
とします。
*読む方への注意
オチがあるので気をつけてください。
出来上がったものはこちらに置いておきます。
自己責任でお願いいたします。
またZIP圧縮していますので、
中のファイルを見ると何をしているのか分かると思います。
・/opt/binに配置するも撃沈バージョン
http://www.neko6.info/wp-content/up/iperf-esxi.zip
・Firewallルールのみバージョン
http://www.neko6.info/wp-content/up/iperf-fw.zip