Scientific Linuxを使っていますが、
訳あってRPMforgeを使いたい時があります。。。
特にムズカシイことはないです。
(CentOSでも同じです)
yum install rpmforge-release
僕は通常で使用したくないので、
設定を変更します。
色々調べた所、
最近のDebian/Ubuntuは自動でinitrdを作成してくれないらしい。。。
では手動で作成しましたが、下記を行うことで
再構築したKernelインストール時に自動で実行してくれるようになります。
# mkdir -p /etc/kernel/postinst.d/ # cp /usr/share/doc/kernel-package/examples/etc/kernel/postinst.d/initramfs /etc/kernel/postinst.d/